2023年11月1日開院
小さなお子様も歓迎の眼科
診療時間
9:00 ~ 13:00 -
14:30 ~ 18:00 - -

※休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日

※受付時間は、初診1時間前、再診は30分前までです。

芦屋川眼科

ご予約について

お電話とWEBにてご予約を承っております。

☆当院は生活保護法及び労災指定医療機関ではありません。

芦屋川眼科の特徴

家族
point1

小さなお子様も歓迎!キッズスペース設置

子供

待ち時間も楽しい時間に!
親子で安心してご診察を受けていただくため、キッズスペースや1Fにおむつ交換台をご用意しています。

point2

webやお電話でご予約可能

予約

当院では待ち時間をできるだけ少なくするため、web予約やお電話でのご予約を承っております。

point3

阪急芦屋川駅より徒歩1分

阪急芦屋川駅

阪急芦屋川駅の改札口を出て左手山側、駅前広場の階段を上がってすぐの通院に便利な立地です。

近隣基幹病院との連携・協力体制の推進

地域連携

当院では行えない治療を含め、医師同士の学閥に縛られることなく、個々の患者様にとって、最善と思われる方法をご紹介できるように努めます。

視能訓練士常駐

機能訓練士

眼科検査の国家資格を持つ専門の検査員が在籍しております。

連携駐車場あり

地域連携

お会計の際にお申し出いただければ、駐車場代が無料になるサービス券(タイムズ1時間、リパーク80分、Dパーキング50分)をお渡し致します。
※同ビル内の医療施設でもお渡ししております。

<自転車、バイク、原付をご利用の方へ>
当院には、駐輪場がございません。
自転車、バイク、原付でご来院される場合は、阪急芦屋川駅北自転車駐車場をご利用くださいませ。
お会計の際に、当院から回数券を一枚お渡しします。
※受診当日使えない場合は、回数券期限内に別日にお使いください。

近隣駐輪場のご案内

よくある目の病気

眼疾患の治療と予防に努め、皆様の目の健康を守ります。

ごあいさつ

  • 2023年11月1日より、阪急 芦屋川駅から北へ徒歩1分のところで、医療法人社団夢宏健会のもと眼科クリニックを開業させて頂きました。橘 理人(タチバナ リヒト)と申します。
    リヒトはドイツ語で光を意味します。今まで大学病院や基幹病院で研修させていただき、眼科専門医を取得しております。
    駅前の好立地で利便性が高いだけでなく、キッズスペースの設置、予約診療の導入、事前のWeb問診の導入等をしております。ご高齢の方だけでなく、今までの妻との子育ての苦労を活かしながら、小さなお子様やお連れの方も気軽に通院できる環境整備に努めております。
    芦屋市の近隣には全国的にも高く評価されている医療機関が多数あります。また、同じ眼科の中でも、専門性が細分化されており、それぞれの得意な分野がございます。
    光を守る医師として、その患者様にとって最善と思われる治療方法を共に考え、それらの施設と連携し、やさしくわかりやすい診療を心がけてまいります。

    院長 橘 理人(たちばな りひと)
タイトルとURLをコピーしました